男の子

最近特にまた、男の子の育児に頭を悩ませている。

なぜ落ち着きがなくていうことを聞かないのか。やりたくないことはやらない。したらいけないということをやめない。何回注意しても同じことを繰り返す。人の話を聞かない。遊びなど自分がやりたいことが最優先。

毎日毎日同じことの繰り返し、、、。

色々調べてみると、男の子の脳に関係があるという。男の子の脳がそうだから仕方がない。と言い聞かせるそうだ。

これは今から使えそうだと思う。でもいけないことは注意しながら、でも最終的には男の子の脳のせいにしてしまおう。そうすると少しだけでも私の心が落ち着くのかもしれない。気が付くと毎日怒った顔をしている。そんな自分が嫌だし、子供も愛されていないと感じるんだろうな。

明日から実践!小学6年生の男の子と小学1年生の女の子がほぼ同じ精神年齢だそう。これは驚き!!そんなに違うのか、、、。男の子は後伸び。後伸びとおまじないのように使っていきたいな。

この記事を書いた人